こんにちは、ミッテル大槻店薬剤師Dです。
今も収束の見えない新型コロナウイルス。検査方法と言えばPCR検査や抗原検査を耳にすることが多いと思います。
当店でも、抗原検査キットを販売しておりますが、そもそもどのような仕組みで結果判定が出るのでしょうか?今回は、抗原検査について皆様にお伝えしていきたいと思います。
抗原とは?
抗原とは、生体に免疫反応を引き起こす物質であり、ウイルスが持つタンパク質の部分のことを言います。そして、体内に侵入してきた異物(抗原)を認識し、やっつけるために働く物質を抗体と言います。抗原と抗体が結合することで免疫反応が起こるのです。
抗原検査の仕組みは?
抗原検査キットの中には人工的に作られた抗体が入っており、鼻咽頭の粘膜や唾液を採取して抗体と抗原の結合が起こるかどうかで陽性または陰性の判定を行っています。
抗原検査キットには、鼻咽頭と唾液の2つのタイプがあります。どちらが良いのでしょうか?ウイルス量の観点では唾液よりも鼻咽頭により多く存在していると言われています。抗原検査はウイルス量が多いほど正確に判定が出るため、鼻咽頭タイプの方が正確性が高いようです。しかしながら、綿棒を鼻の奥まで指す必要があり、鼻血が出やすい方などは唾液タイプがおすすめです。自分の体質や体調に合わせてどちらのタイプにするか検討してみてはいかがでしょうか。
当店では、鼻咽頭タイプの抗原検査キットを販売しております。販売時に、使い方の説明をさせて頂いております。
処方箋がない方でも、検査キットの購入希望の方やご相談のある方はお気軽にお立ち寄りください。
また、気になる事がある際はお電話でご相談ください。
TEL 024-961-7600
郡山にある地域の健康コンサルタント
調剤薬局ミッテルからのお知らせでした。