就職説明会

大学の就職説明会に招いていただき、参加してきました。
今年は2名で説明会を行ってきました。
KIMG16661

KIMG16901
当日は、薬学部の学生を対象に、説明をしました。
一回の説明が約30分。限られた時間に説明できることは
ごく一部。さらには、学生さんが聞きたいと思っていることに
答えてあげられることも限られてきます。

そこで、調剤薬局ミッテルは、個別に会社見学に来ていただくことを
オススメしています。何故、個別に?と思う方もいると思いますが、
個別にするのには、理由があります。

会社見学で見たいところ、聞きたいことが一人ひとり違うからです。
一度に見学に来る人数が増えると、一人ひとりのニーズに答えにくくなります。

会社見学したい学生のみなさん、随時、受付していますので、お気軽に
お問い合わせください。

郡山にある地域の健康コンサルタント 調剤薬局ミッテル からの
報告・ご案内でした。

安積店開局に向けて2

前回の勉強会に続き、今回は、白内障手術・硝子体手術・LASIKの3つ
手術映像をみました。

????????????????????

映像を見る前に図解で説明を聞いていたのですが、図と映像では、
また違った印象をうけました。

手術の様子をみると、手術の際の傷の大きさなどもわかり、
術後の患者さんへの応対についても参考になるなと思いました。

これからさらに、コミュニケーション接遇などの研修も行う予定です。
よりよい応対ができるよう、患者さんを迎える準備を進めていきます。

郡山にある地域の健康コンサルタント 調剤薬局ミッテル からの
報告でした。