取材・インタビュー

先日、調剤薬局ミッテル開成店が、取材・インタビューを受けました。
取材に来てくださったのは、薬や患者応対などに関する著書を多数
執筆していらっしゃる有名な薬剤師の先生です。

先生は、当社代表の高橋と開成店の店長兼管理薬剤師、それぞれの
インタビューと、開成店の内外、業務の様子を取材されていかれました。
1410
取材していただいたことで、客観的に自分たちの店の様子を知ることが
できます。第三者の立場で薬局をみていただき、『笑顔がいっぱい』
褒めていただきました。

ミッテルのキャッチフレーズである『笑顔もくすり』
外の方に、これを感じていただけたことが、本当にうれしかったです。
理想の薬局像に一歩、近づいている実感が湧きました。

今後も、『笑顔いっぱい』調剤薬局ミッテルが続くよう、頑張って参ります。

郡山にある地域の健康コンサルタント 調剤薬局ミッテル からの
報告でした。

第57回 日本糖尿病学会年次学術集会参加

『糖尿病とともに生きる~夢から実践へ~』をメインテーマとして、
第57回 日本糖尿病学会年次学術集会が5月22日~24日に
大阪で開催され、ミッテルスタッフ2名と当社代表の高橋が
参加してきました。
1340
ミッテルは、2題発表してきました。
もちろんいろいろな口演も拝聴してきました。

今年は、
『SMBG実施患者へのアンケート調査からSMBGの指導法の検討』
を口演発表し、
『フレックスタッチの使用感のアンケート調査』
をポスター発表しました。
1360
ポスターセッションでは、今回、日本糖尿病学会年次学術集会では、
初の試みとなるワインを飲みながらの発表でした。
1380

次回は、11月の日本糖尿病学会東北地方会。
発表に向けて、準備中です。

郡山にある地域の健康コンサルタント 調剤薬局ミッテル からの
報告でした。