第27回Mオープンゴルフコンペ

今回のゴルフコンペは、須賀川にある
ローレルバレイカントリークラブで開催しました。
DSC015441
天気予報は雨だったのですが、
幸いゴルフコンペの間に雨が降ることなく
ラウンドすることができました。
DSC015461

ミッテルのスタッフはもちろんのこと、
ドクターや医療関係者など全部で27名が
ゴルフを楽しみました。
ミッテルのスタッフは、8名。
今年4月に入社したスタッフも参加しました。

いろいろな方々とゴルフをしながら、
普段、ゆっくりと話す時間のない方々
とコミュニケーションをとることができました。

ゴルフコンペの後は、表彰式を行い、
お酒を交えての時間を過ごしました。

郡山にある地域の健康コンサルタント
調剤薬局ミッテル からの報告でした。

日本糖尿病学会年次学術集会in山口

『糖尿病学の進化と深化~サイエンスと
ヒューマニティーの融合~』
メインテーマとして、
第58回 日本糖尿病学会年次学術集会が
山口で開催され、
ミッテルスタッフ2名と当社代表の
高橋が参加してきました。
DSC015081

今年は、
『糖尿病患者を対象としたプレフィルド型
インスリン注入器の識別に関する意識調査』
DSC014961
『インスリン治療患者自己注射の問題点と
注入補助具の有用性』
の2題をポスター発表 してきました。

今年の学会の会場は海を隔てた場所に点在
していたので、船に乗って移動し、様々な講演を
聴いてきました。

一日に何度も船に乗るという貴重な経験をしてきました。

郡山にある 地域の健康コンサルタント
調剤薬局ミッテル からの報告でした。

新入社員入社

今年も4月1日に新しいスタッフを迎え、
新年度が始まりました。

新入社員には、昨年度も行った
接遇研修を受けてもらっています。
CIMG60521

盲目体験や傾聴の研修、笑顔の研修
など様々な体験・研修を通し、学んだ
ことを日々の業務に生かしていただければ
と思っています。

郡山にある 地域の健康コンサルタント
調剤薬局ミッテル からの報告でした。

社員研修Ⅳ

とうとう笑顔の認定試験となりました。

まずは、若手。新入社員&二年生社員。
一発合格とは、なりませんでしたが、
何度か挑戦し、無事に合格となりました。

次に社員。一緒に社長の私も認定
試験を受けました。
30秒間スマイルは、なんとかできたものの
口の体操とスマイルあいさつが
なかなかできず・・・
だいぶ苦労しました。
最終的には、私も合格しました。

結局、認定試験を受けた者は、
全員合格しました。

合格はしましたが、大切なのは、
『常に笑顔でまわりの方々と接することが
できるか』です。
もちろん、笑顔以外にも、相手の立場に
なって、考え行動する、など、研修で教わった
ことすべてを、頭に入れ、行動するよう、
社員一同、頑張っていきます。

郡山にある 地域の健康コンサルタント
調剤薬局ミッテル からの報告でした。

 

薬物乱用防止教室~小学校編~

今回の学校薬剤師業務は、郡山市内
某小学校の5・6年生を対象にした
薬物乱用防止教室での講演です。

演者は、私高橋と昨年4月に入社した
新人女性薬剤師です。
初めての講演になる女性薬剤師は
たくさんの資料を作ってくれました。

ただ、時間が限られていたため、
全部を詳しく発表することはできず、
児童のみなさんに『聞いてみたい話は
何ですか?』と聞いて、みなさんの
リクエストに応える形で発表を
しました。

児童のみなさんが聞いてみたいと
言った話は『危険ドラッグ』でした。
CIMG6005

初めての講演でしたが、
立派に発表していました。

郡山にある 地域の健康コンサルタント
調剤薬局ミッテル からの報告でした。

新年会

今年の新年会は、
美味おもてなし《こまめや》で行いました。

なかなか都合がつかず、参加者がいつも
より少なめでした。が、ここは、ミッテルスタッフ。
いつもどおり、楽しくお酒を飲みました。
人数も少なかったので、みんなで
ダーツ大会をしました。

お酒を飲んでいるせいか、なかなか的に
当たらず・・・でしたが、ゲームをすることで
より一層盛り上がったように思います。

盛り上がりすぎて、写真を撮るのも
忘れてしまいました。

郡山にある 地域の健康コンサルタント
調剤薬局ミッテル からの報告でした。

社員研修Ⅲ

昨年7月から始まった接遇の研修。
研修の最後には、認定試験があります。

認定試験の内容はというと・・・
『笑顔』の認定です。
具体的には、3つ。
1.インストラクターが試験官になり、
試験官の前で、30秒間、満開の
スマイルが継続できること。

2.笑顔で口の体操
『ア・エ・イ・ウ・エ・オ・ア・オ』
ナ行まで。一定のスピードで
聞き取りやすく、明るくハリのある
声で、まっすぐ前を見て。

3.スマイルあいさつ
相手の目を見て、握手をしながら
満開の笑顔で明るく元気に
あいさつをする。

この3つの点数が、合格点に
達したら、認定をもらえます。

1と3はなんとかできるのですが、
2の口の体操がなかなか難しく・・・
認定試験の練習でも、合格ライン
に達する人が現れず・・・

なんとか、認定試験に合格できるよう
頑張ってほしいなと、思っています。

郡山にある 地域の健康コンサルタント
調剤薬局ミッテル からの報告でした。

二酸化炭素濃度測定

12月に入り、ストーブの季節になりました。
この季節、学校薬剤師の業務の一環で
郡山市立某小学校の教室内の二酸化炭素
濃度を測定してきました。
CIMG59431

測定した教室は全部で4部屋。
測定した教室で最も高い濃度でも、0.08%
で、4部屋とも快適な状態でした。
CIMG59471
ただ、ストーブ付近は、3%
二酸化炭素が排出されていることを改めて
感じました。
CIMG59491
ストーブ付近にいる児童には、
気を付けてほしいと一言添えてきました。

郡山にある地域の健康コンサルタント
調剤薬局ミッテルからの報告でした。

 

薬物乱用防止教室

学校薬剤師業務の一環として、先日、
郡山市立某中学校で一年生約200人を
対象とした、『薬物乱用防止教室』
講演してきました。

講演の内容は
『薬の正しい使い方・薬物の恐ろしさ』
で、富田典管理薬剤師が初めて講演
しました。
CIMG5928

話の中で、最近何かとニュースに出てくる
『危険ドラッグ』も取り上げてみました。
聞いたことのある言葉に生徒たちも
耳を傾けてくれました。

今まで講演した『薬物乱用防止教室』
なかで、生徒からの質問が一番多く
ありました。
『危険ドラッグはどのくらい種類があるの?』
『薬物はどのようにして作られるの?』
などの質問を受けました。

郡山にある 地域の健康コンサルタント
調剤薬局ミッテル 
からの報告でした。

日本糖尿病学会第52回東北地方会

11月8日、仙台国際センターで開催
された日本糖尿病学会第52回東北
地方会で開成店スタッフが口演発表
をしてきました。

0031

今年の演題は
『フレックスタッチの使用感の
       アンケート調査第2報』
0061

『インスリン治療患者自己注射の
  問題点と注入補助具の有用性』
0081
の2題です。

2人のスタッフが発表したほか、
学会には、開成店スタッフと本社
スタッフが参加し、いろいろな口演
発表を聴いてきました。

終了後、糖尿病専門クリニック主催の
医師・栄養士・看護師・事務スタッフの
方々との意見交換会に招待され、
コミュニケーションを計ってきました。

郡山にある 地域の健康コンサルタント
調剤薬局ミッテル からの報告でした。