桑野店薬剤師Tです。
桑野店で日々患者様と接していると
『このお薬は苦いですか?』
『何に混ぜて飲むと良いですか?』
とご質問いただきます。
お子さんにお薬を飲ませてあげるのは大変ですよね。
そこで今回のテーマは、お子さんへのお薬の飲ませ方についてです。
まず味が苦手、飲みにくいと相談を受ける薬についてお話ししたいと思います。
《カロナールシロップ》
◎お熱が出たときに、出るお薬です。
・練乳+冷たい水:苦みが緩和され飲みやすくなります。
・何も混ぜずシロップだけの方が、飲みやすいお子さんもいます。
《アセトアミノフェンドライシロップ》
◎お熱が出たときに出るお薬で、カロナールシロップと同じ成分のお薬です。
・アイス、チョコクリーム、濃いめのココア、イチゴジャム:苦みがマスクされます。
・シロップが飲みにくいお子さんは、アイス、ジャムなどでお薬を挟むことができるのでドライシロップを試してみても良いかもしれません。
《アドソルビン原末》
◎下痢の時に出ることが多いお薬です。
・リンゴゼリーや濃いめのココア:ざらざらしていて飲みにくいのを緩和できます。
《メイアクト小児用ドライシロップ》
◎細菌を殺してくれる働きのあるお薬です。
・オレンジジュース:苦みを感じにくくなり飲みやすくなります。
《ナウゼリンドライシロップ》
◎吐き気のある時に出ることの多いお薬です。
・比較的甘くて飲みやすいお薬なのでそのまま飲むか、お水に混ぜて飲むのがお勧めです。
▲スポーツドリンクやオレンジジュースと混ぜて時間を置いてしまうと、逆に苦みが出てしまうので注意しましょう。
ご相談を受けることの多いお薬をご紹介しましたが、お薬によって飲みやすくなるもの、飲みにくくなるものがありますのでお気軽にご相談ください。
桑野店では、「お薬飲めたね」、「にがいのにがいの飛んでいけ」などお薬を飲みやすくしてくれる商品の販売もしております。
次にお薬を混ぜるときのポイントです。
① アイスやゼリーなどに混ぜる際は、お薬を挟む形で飲ませてあげる。
◎アイスは冷たいので、味をより感じにくくなります。
② ジュースやゼリーなどと混ぜてから時間を置かないこと。
・時間がたつとコーティングが剥がれて苦みが出る可能性があります。作り置きをしたりせずに、少しずつ混ぜましょう。
甘いのが好き、チョコ系なら飲みやすい!などお子さんによっても好みがあります。いろいろ試してみてお子さんに合う飲み方が見つかると良いですね。
そして最後に・・・・。
ついついお子さんがお薬を飲んでくれないと眉間にしわが・・・。
なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。
お子さんにお薬を飲ませてあげるときの雰囲気作りも大事です!
笑顔を忘れず優しい雰囲気で飲ませてあげましょう。
なにかお困りのことがあれば、お気軽にお声がけください。
以上、郡山にある地域の健康コンサルタント調剤薬局ミッテルからの服薬アドバイスでした。